投資方針

Thumbnail of post image 125

米国株式市場が少しずつグズつき始めましたね。

こうなってくると暴落が発生した際に何を買うべきかという所が重要になってきます。

富松は暴落時買付準備金を用意しておりますが、資金量には限りがありますので、パニクって ...

雑記

Thumbnail of post image 152

先日、注文していた「令和6年のプルーフセット」が届きました☆

「娘への贈り物」とは言いつつもピカピカのコインを見るとワクワクしちまうぜってなもんで中を拝見します☆

まずは表面です。

全硬貨が鏡面仕上 ...

雑記

Thumbnail of post image 075

富松はゲーマーである。

いや、おっさんゲーマーと言った方が適切かもしれない。

家庭用ゲームも好きだが、特にアーケードゲーム(ゲーセンのビデオゲーム)が大好物なのである。

というのも富松は小学生の頃、 ...

雑記

Thumbnail of post image 112

皆さんは給与明細を見るたび、心の奥からこのような声を聴いたことがありますでしょうか?

「税金高ぇよ!!」

富松の場合は実際に声に出しておりますので、ご近所様に丸聞こえでございますw

よくニュースなど ...

売買記録

Thumbnail of post image 183

君はいつの間にか家の中(富松の証券口座)に居たんだ。

特に呼んだ(買った)訳でもないのに。

君は元居た家(AT&T)から追い出されて(スピンオフされて)ここに来たといっていたね。

でも、君に ...

雑記

Thumbnail of post image 139

本日、娘は鼻かぜを引いてしまい、鼻をグズグズさせながら家の中で遊んでいます。

病院で貰った薬が効いてきたのか鼻水の量がだいぶ減りましたw

さて、娘は現在0才児なので、金融教育もへったくれもありませんが、日々の成 ...

投資方針,雑記

Thumbnail of post image 017

毎月3000円をChatGPTに支払っている割には大して有効活用していないことに気付いた今日この頃。

ちょっとコイツ(ChatGPT)に富松の資産状況を分析させてみることにしました。

最初にSBI証券の保有資産 ...

投資方針

Thumbnail of post image 156

最近、投資の神様ことウォーレン・バフェットがS&P500に連動するETFをすべて売却したという話がネットニュースになっておりました。

また、様々なアナリストがS&P500は現在割高な水準であり、暴落の可能性 ...

中間成績

Thumbnail of post image 025

富松が米国株投資を始めて6年半が経過したので、中間成績をまとめようと思います。

米国株投資を開始して6年半目の成績

この6年半の間で投資した元本は$135,333(日本円での合計入金額は約1562万円)です。

売買記録

Thumbnail of post image 109

子育てやらなんやらで、しばらく更新が滞っておりました。

ブログの更新は滞りつつも毎月愚直に株式資産の買い増しは行っていたため、6月から11月分の売買記録をまとめて書こうと思います。

6月のお買い上げ

SBI・V・ ...