書評

Thumbnail of post image 169

多くの人々は「今の時代の日本」を生きる中で様々な「生きづらさ」を感じる機会は多くあると思います。

(増税の話や、老後の経済的不安、少子化、外交問題等々・・・)

しかし、我々が「今の時代の日本」に生きているという ...

書評

Thumbnail of post image 046

皆さんは「思考は現実化する」とか「引き寄せの法則」といった言葉や書籍を聞いたことがあるでしょうか?

簡単に言うと「強く願うとその願いが叶うように話が進む」といったお話で、うさん臭さが全開(ファンタジーかよw)の響きがします ...

書評

Thumbnail of post image 196

今回は漫画のご紹介となります。

漫画家の吉本浩二さんご本人が主人公の作品で、「毎月少ないおこづかいで奮闘する夫達」のお話です。

この漫画は主に「少ないおこづかいという制限の中でも楽しむ方法はある」という希望が描 ...

書評

Thumbnail of post image 164

今回、ご紹介する書籍はTV番組なんかで「節約術」等の家計を助ける情報なんかでよく拝見する経済ジャーナリストの荻原博子さんの書籍です。

タイトルを見て「アンチ投資派の意見も知りたいな~」という軽い気持ちで手に取りましたが、意 ...

書評

Thumbnail of post image 187

今回ご紹介する本は「インデックス投資をしている人なら知らない人はいない」と言われるほどの名著です。

原題は「Winning the Loser’s Game」なので「敗者のゲームに勝つ」みたいな訳になるのですが ...

書評

Thumbnail of post image 129

心に残る財訓が散りばめられています☆

本書は貧農に生まれながら苦学して東大教授になり、独自の蓄財方法で巨万の富を築き上げた本多静六氏の蓄財哲学とも言うべき内容が書かれた書籍になります。


本書を読んだ後で調べて知った ...

書評

Thumbnail of post image 047

今回、ご紹介するのは

富松が株式投資というものをちゃんと理解し直すための礎になった一冊になります。

読めば米国株投資の扉が開く!

本書は「ウォートンの魔術師」ことジェレミー・シーゲル教授の著書になります。 ...

書評

Thumbnail of post image 190

この漫画は富松が小学二年生の時に出逢った作品で、富松の中にあるお金に対する考え方のベースを築いた作品です。

今となっては希少な作品です。

この漫画はドカベンで有名な水島新司さんの作品ですが、原作はドロドロ系作品で有名な花登筐 ...

書評

Thumbnail of post image 183

人間は先入観や過去の印象で物事を見がちです。
富松もとっさの判断を要する場面では、「過去の経験や知識」を元に動くことがよくあります。

こういった事象は生物の本能として当たり前の事なのですが、判断の材料となる「過去の ...

書評

Thumbnail of post image 144

本書は蓄財哲学に類する内容が物語形式で描かれる少し変わった書籍になります。

「最も裕福でありながら滅んでしまった古代都市」バビロンを舞台に「お金に関する悩み」を抱える登場人物達が様々な出来事を通して蓄財にまつわる教訓を伝え ...