【売買記録 2020年10月】VOOが高くて買いにくいww

VOOが高いですw

せめて300ドル以下でしばらくウロウロしてくださいww

最近在宅勤務が増え、自然と残業時間も減りました☆

素晴らしいことなんだけど、手取りも減るじゃんw

富松
富松

これまで毎月20万円ずつの積み立てを行ってきましたが、最近は毎月の投資金額を13~15万くらいに調整中です。

まぁ少しづつでも立ち止まらずに前進しているってことで良しとしますかw

今月のお買い上げ

バンガード S&P 500 ETF(VOO)× 2口(約定単価:317.84ドル)

バンガード 米国高配当株式ETF(VYM)× 3口(約定単価:83.66ドル)

VISA(V)× 2株(約定単価:199.81ドル)

VOOが1口310ドル超えだと買い増しするのもしんどいから

是非、株式分割してほしいものですw

富松
富松

割安な日本株に手を出すべきか?

最近の米国株はメジャー所はほとんど割高な株価になっていて、正直ETF以外に手を出す気が起きないんですよね。

投資の神様ことウォーレン・バフェットも割安な日本株(5大商社)に手を出す始末w

「ND倍率」という「日経平均株価÷ダウ平均株価」で算出できる指数があるのですが、この指数も日本株が「売られすぎ(1倍以下)」を推移していて日本株に投資妙味があるとかないとか何かの番組でみましたが・・・

ND倍率とかマジで無意味な指数だよw

富松
富松

はっきり言って「日経平均株価」と「ダウ平均株価」は性質(成長性)が違いすぎてて割り算して相対比較するとか時間の無駄もいいとこです。

以下の「日経平均株価」と「ダウ平均株価」の成長率を示すグラフを見れば良く分かると思います。

Googleファイナンスより

勝負にならないんだから相対比較なんてしたら日経平均がかわいそうだよw

富松
富松

上のグラフを見ればどちらに投資すれば勝ちやすいかなんて小学生でもわかると思います。

といことで富松は日本株を購入する予定はないのですが・・・

JR東日本(9020)はPBRが0.68倍(株価が純資産の68%の値付けになっている)なのでちょっと気になってはいますw(執筆時点の株価は5,792円で理論株価は8500円、配当利回りは2.85%と悪くはないがもう一声って感じかな?)

JR東日本なら株価が戻るまで配当金貰いながら待つ作戦もありかもしれないww

富松
富松

売買記録

Posted by tomimatsu