雑記

Thumbnail of post image 164

先日(9月最終週に)ようやく夏休みが取れたので、妻と岡山へ3泊4日の旅行へ行ってきました。

岡山といえば桃太郎と、きび団子をイメージする方が多いと思いますが、その他にも・・・

地震等の災害が少ない
「晴

雑記

Thumbnail of post image 193

天気も「爽やかな初夏」とは形容しがたい蒸し暑い午後、気分転換に気持ちの良さそうなお店へランチへ行きました。

その名も「青いナポリ」。

閑静な住宅街に佇むイタリアンレストランです。

もう少し気候がよけ ...

雑記

Thumbnail of post image 115

遡ること23年前。

富松がまだ中年ではなく、20歳の青年だった頃。

富松はロレックスのエクスプローラー1という腕時計に憧れを持っていました。

デザインに無駄がなく「質実剛健」の美しさ・・・

しかし、憧 ...

投資方針,雑記

Thumbnail of post image 121

皆さんは米国株を買うための資金(ドル)や、米国株(またはETF)から貰った配当金や分配金(ドル)をそのまま証券口座に寝かせていたりしないでしょうか?

または「米国の金利が上がってきたから待機資金(ドル)も金利がついたらいい ...

雑記

Thumbnail of post image 072

「お金持ちほど宝くじを買わない」という通説は良く聞くところです。

その通説の根拠は宝くじの持つ「当選確率の低さ」や「還元率の低さ」という性質が原因であることは以前、富松も紹介させて頂きました。

しかし、宝くじの ...

雑記

Thumbnail of post image 178

9月に入りようやく夏休みを取得できたので、妻と2人で沖縄(下地島、伊良部島、宮古島)に旅行(2泊3日)に行ってきました。

沖縄といえば、最近台風が何度も通過していたので、当日飛行機が飛ぶか不安でしたが、出発日時点で

雑記

Thumbnail of post image 054

ユニクロで下着や夏物の衣類を買い、ついでに本屋で色々見ていたら以下のような雑誌を見つけました。

表紙の時点で楽しそうww

パラパラとページをめくっていると楽しそうなスポットがたくさん掲載されていたため、この雑誌を即購入しまし ...

雑記

Thumbnail of post image 200

円安が加速しています。

ついこの前まで1ドル=110円代だったのに、今では1ドル=134円だと!!

円という通貨の価値がドルベースで約2割下がっているということは・・・

給料を日本円で貰い、米国株を ...

雑記

Thumbnail of post image 171

5月は富松の妻の誕生日です。

妻にプレゼントの要望を訪ねた所「旅行がしたい」とのリクエストを賜りました。

しかし、結婚式以来の「南国の海」に憧れる妻の気持ちとは裏腹に、情勢的にもスケジュール的にも「海外はちと厳 ...

投資方針,雑記

Thumbnail of post image 184

今月に入ってから富松の保有するバンガードS&P500 ETF(VOO)が軟調です。

今朝、ふと思い立ってSBI証券の口座情報を確認してみたところ、やはりVOOは前日より下げており「買い増しタイミング到来の予兆を感じ ...