【朗報】SBI証券で米国株購入時の最低手数料が撤廃されました

富松が利用しているSBI証券から「米国株購入時の最低手数料をゼロ(撤廃)すると発表がありました。

適用開始日は2019年7月22日からです。

これにより、一回の買付金額が少額であったとしても手数料負けすることがなくなります。
(撤廃されるのは「最低手数料5ドル」であって手数料「約定代金の0.45%」じゃないよ)

【改定前】手数料は約定代金の0.45%だが、左記算出にて手数料が5ドルに満たない場合は、手数料は5ドルになる。

【改定後】手数料は約定代金の0.45%。

つまり、改定前は一回の約定代金(買付金額)が1111.11ドルを越えないと約定代金に対する手数料の割合が0.45%を上回ってしまう(割高になってしまう)ので、まとめ買いをするのが主流でした。

今回の改定で一株ずつ買いたい人も手数料割合を気にせず買い付けできるようになったので素晴らしい改定だと思います!

広がる戦略

これまでは最低手数料の存在で毎月の購入は「1~2銘柄に対してまとめ買い」を基本所作としてきましたが、これからは「幅広い銘柄に対して1株ずつ買う」なんてこともやりやすくなりました。

つまり、ポートフォリオのバランスがとりやすくなったり、「配当金再投資戦略」も少額からできるようになったりと良いことばかりです。

そういえば手数料の上限ってのもあったな

SBI証券では手数料の上限は20ドルなので、一回の買付金額が4444.44ドルを超えると手数料割合が0.45%以下に下げることが可能ですが、富松が上限を気にするのはまだ先の話になりそうですw

最低手数料引き下げ合戦

今回の最低手数料撤廃の発端はマネックス証券が最低手数料の引き下げを発表したことに始まります。

7/5 マネックス証券:最低手数料5$→0.1$に引き下げ

7/6 楽天証券:最低手数料5$→0.01$に引き下げ

7/8 マネックス証券:最低手数料0.1$→0.01$に引き下げ

7/9 SBI証券:最低手数料5$→0$(撤廃)

7/10 マネックス証券:0.01$→0$(撤廃)
7/10 楽天証券:0.01$→0$(撤廃)

この調子で手数料の方も引き下げてくれると嬉しいですが、さすがにそれは無理かなw

次は手数料上限の引き下げをお願いしますw

雑記

Posted by tomimatsu