雑記

Thumbnail of post image 065

先日、富松が生活防衛資金を預けている某信用金庫から「個人向け国債」の案内が郵送されてきました。

ということで今回は「個人向け国債」に関して色々書いてみようと思います。

(この記事内での国債=日本の国債という前提 ...

売買記録

Thumbnail of post image 096

保有している個別銘柄の動きがほとんどないのですが、今月もあまり考えず買います。

今月のお買い上げ

VOO × 2口(約定単価:273.07ドル)

VYM × 4口(約定単価:88.23ドル)

VISA ...

銘柄分析,雑記

Thumbnail of post image 007

SBI証券がバンガード社のETF(VOO)に投資するファンドを作りました。

これで、バンガード社のETFであるVOOへの投資が手軽にできるようになりますね。

本家VOOの基準価格は安くはないから買いにくい人もいたはず ...

雑記

Thumbnail of post image 114

だんだん涼しい日が増え、食べ物や生ゴミの腐敗のスピードも緩やかになってきた今日この頃、いかがお過ごしでしょうかw

しかし、そんな季節に関係なく、我々の財布や銀行口座の中にあるお金は着実に腐り続けています!

インフレと ...

雑記

Thumbnail of post image 198

私事で大変恐縮ですが、先日結婚致しました!

ブログは私事を書くトコなんで恐縮する必要はないのですが、投資をする上で、結婚及び結婚生活というものは無視できない大きな要素ですのでご報告させていただきますw

しかし、 ...

配当金受領記録

Thumbnail of post image 086

まだ夏休みもとってないのに8月が終わり、夏が過ぎ去ろうとしている。

富松を残して・・・。

いつか不労所得で永遠の夏休みを買うんや!!

今月は主力組(GIS, T)が配当金を出しています。

銘柄保有数配当金額 ...

売買記録

Thumbnail of post image 129

今月は米国株式市場が上へ下への乱高下で暴れておりますが、普段通り気にせず買い増しです。

今月のお買い上げ

VOO × 3口(約定単価:265.92ドル)

VYM × 1口(約定単価:85.34ドル)

...

投資方針

Thumbnail of post image 070

先日、NYダウ平均株価が800ドルもの大幅な下げに見舞われました。

富松のポートフォリオの中でもコカ・コーラ(KO)やゼネラルミルズ(GIS)、AT&T(T)といった銘柄は堅調な動きでほぼ無傷(どころかその後上昇w ...

配当金受領記録

Thumbnail of post image 175

既に8月に突入してしまいましたが、7月に受領した配当金記録をアップします。

7月は主力のコカ・コーラ(KO)が配当金を出しています。

銘柄保有数配当金額合計($)コカ・コーラ(KO)300120アルトリアグループ(M ...

売買記録

Thumbnail of post image 164

7月22日からSBI証券で米国株買付時の最低手数料が撤廃されたので

「気になる銘柄を少量打診買いしてみる」

という楽しみ方ができるようになりました(歓喜)

自分の好きな企業の株って持っているだけでな ...