お手本とすべき伝説の一般人(パンピー)
2014年。
アメリカ(バーモント州)でロナルド・リードさんという1人のおじいさんが亡くなりました。
この方はガソリンスタンドの従業員やデパートの清掃員として働いており、ドケチ・・じゃなくて、極度の倹約家として ...
キャッシュ製造マシーンを作ろう
日本人の誰もが抱く不安。
「年金大丈夫?」
そういった不安を解消するためには自身の労働以外で得る所得が必要です。
米国株個別銘柄には「配当王(増配歴50年以上)」、「配当貴族(増配歴25年以上)」と ...
非課税って言葉の響きがたまらない☆
株式投資をする上で常にリターンの足を引っ張る存在。
それは「税金」です。
NISAは「年間120万円以下の少額投資の場合、売却益や配当金にかかる20%の税金を無しにしますよ。」といういわゆる非課税投資枠として既 ...
自分の時間 = お金?
「時は金なり」という諺があります。
意味はそのままで「時間はお金と同じように貴重なので空費すべきではない」という意味ですね。
でも本当は「自分の時間」というものはお金より貴重だと富松は考えます。
お金持 ...
三つのやり方
やり方は三つしかない。
正しいやり方。間違ったやり方。俺のやり方だ!
映画「カジノ」より
投資戦略は投資家各々の個性が出てくる部分なので自身の投資戦略を考える時も
他人の投資戦略を見る時 ...
そもそもなんで米国株なのか
私はごく普通のサラリーマンという職業上、投資対象を決める上で以下の希望がありました。
手間がかからないものがいい借金(与信枠利用)をしたくない
投資資金を一度に大きくエントリーしたくない
投入資金に対して年5 ...