【中間成績発表】2024年12月時点での資産状況

富松が米国株投資を始めて6年半が経過したので、中間成績をまとめようと思います。

富松
富松

今年は子どもが産まれたり、昇進したりと色々イベントがあったため、米国株投資の世界から意識が離れていた一年でしたww

米国株投資を開始して6年半目の成績

この6年半の間で投資した元本は$135,333(日本円での合計入金額は約1562万円)です。

それに対して現時点で保有している米国株の評価額(配当金再投資含め)は、

$208,856($1=157.82円換算で3296万1668円)です。

したがって、米国株投資開始から6年半での運用利回り($135,333→$208,856)は54.56%です。

また、円換算後の運用利回りは(1562万円⇒3296万円)111.35%になります。

過去の運用利回り、運用益の推移は以下の通りとなります。

対象
年月
ドル建
運用
利回
(%)
円建
運用
利回
(%)
運用益
(¥)
22年
/7月
20.5148.74+615万
22年
/12月
21.2040.69+567万
23年
/7月
26.3856.62+842万
23年
/12月
27.8457.47+901万
24年
/7月
44.0191.82+1434万
24年
/12月
54.56111.35+1739万

ほとんどほったらかしの状態でも資産は着実に成長しつつあります☆

SBI証券の「My資産」の機能で富松の資産推移を確認すると以下の通りとなります。

「青い折れ線」は資産評価額になり、「緑の塗りつぶし」は、「これまで富松が入金した額」 + 「配当金再投資額」の総計です。

「赤い線」は純粋な入金額です。(自前で集計しました。)

新Nisaの「つみたて投資枠」に毎月10万円分「SBI・V・S&P500インデックスファンド」を定期購入しているくらいで、米国株(ETF)の新規購入はすべて配当金で賄っている状態です。

保有資産のラインナップは全然変わり映えしないので割愛しますww

ポートフォリオバランスに関して(ETF vs 個別株)

ETFを毎月買い増していますが、買い増し量が少ないためか割合は7月から大して変わっていませんね。

個別株がそれなりに伸びているためETFの買い増し分を相殺してしまった感じですねww

富松の総資産状況

全体の資産状況で言うと前回(2024年7月)より大幅増となりました。

富松
富松

祝☆総資産4千万円達成!!!

ほとんどほったらかしにしていた割には、半年前より400万円ほど総資産は増えております☆

正直、為替(円安)の影響が大きいというのもありますが、「買って放置」さえしとけば資産が勝手に増える資本主義の仕組みは(投資する側としては)素晴らしいと思います。

その仕組みを「(理解して)利用する者」と「利用しない者」で格差が開くのは当然と言えば当然ですね。

(「日本円」の現金預金だけだとこうはなりませんからね・・・。)

富松
富松

どんなゲームでも、ルールを理解してプレイすれば「それなり」に戦える(良い成績を残せる)のと同じですね☆

この調子でこれからもガシガシ成長して頂ければと思いますww

新Nisa枠が満額(1800万円)埋まったら、100万円を元手に個別株の短期トレードでどこまで資金を増やせるか(または減ってしまうのか)ゲームでもしてみようかな?ww

中間成績

Posted by tomimatsu